FPSにおけるトキシックの立ち位置について話すXQQ【XQQ切り抜き/VALORANT】
HTML-код
- Опубликовано: 6 апр 2025
- #XQQ #zetadivision
当チャンネルはZETA DIVISION様公認で運営しているXQQ様の切り抜きチャンネルです。
ZETA DIVISION許諾番号:0075
主にZETA DIVISION所属・XQQ様の雑談を見やすく編集し切り抜いていきます。チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
動画に関するご意見やご感想は、是非コメントで教えてください。
【タイムスタンプ】
00:00
元配信→2023/12/23「ちょっとStormBreakerテスト → RGOウォチパ」
XQQ様のRUclips→ / xqqchannel
XQQ様のTwitter→ IA...
XQQ様の配信先→ / iam_xq
切り抜きに関する連絡はTwitterDMまで→@Harumaki_sl
現在のXQQ「伝え方が大事」
???「関さんウルトは?遅くない?」
伝え方に気を遣ってなかったらもっとやばい言い方してたかも
トロールガッパ時代のxqqはやばい
昔オープンVCでは言わない友達間で悪口言うタイプのトキシックだったけど、ネガティブな言葉が自分の脳にも作用して苦しい事に気づいてやめた
逆に味方褒めたり本心で励ますようにしたらFPSがもっと楽しくなったし上手くなれたわ
ロン毛時代のXQQがいっちゃん好き
マネジメントとか管理職層を経験すると本当に言葉って難しいって思い知らされるますよね
どこにでもあるジレンマかもしれないですがSignaterの対談テーマに面白そう
インターネットに毒されて敬語が皮肉に聞こえてしまう
そうなんですね...良い病院をご紹介しましょうか?
@@たりな-b4j面白いですね
Lazさんみたいな年上の人がチームメンバーにいるのってでかいんだろうな
日本語が悪いよ、好きw
ゲームに限らず、ただ意見が違ってそれについて話してるだけで「仲良くしましょうよ」とか言って邪魔してくる奴が一番嫌い。喧嘩やtoxicと議論を履き違えないで欲しい。
@user-ik9kf4ir7p じゃあ切れよ。勝ちたいから話してんのに邪魔しないでくれ
これはまじで分かる、あれ場を納めてる自分が好きなだけよな
@user-ik9kf4ir7p そゆことか。そんなら主義主張の違いでしかないと思う。VC多くて互いに連携とった方が勝つ確率上がるんだから俺はそうすべきだと思うし、あなたは野良同士なんて簡潔な報告だけにして連携はどうでもいいって思ってるならそれもそれでいいんじゃない?いろんな人がいるし。
本気で勝つ気ある2人と日和ってる1人と本気で勝つ気ない2人の間違いじゃない?
ラウンド間に話せる量なんて限られてるんだから議論するより簡潔に提案と報告だけをする方が賢い
まあミスしてラウンド落としたことに、その場でキレても次のラウンドに繋がらないのはわかる、気持ちは別として
いやでも昔の自分をコーチ視点で見たら俺は外すって言ってたくらいだからトキシック側な気はする。
ロリータの名を冠していたヤバいヤツの風貌してたxqqはクッソ尖ってた気はするが
トキシックって言葉が嫌い
口も性格も悪いことを横文字使って誤魔化してる感じする
弱いやつが自分を守る言い訳にしてるだけーーーー
どう考えても弱いやつが悪いですgg
@@user-iz9gb7lg9fお前見たいなやつ見ると障害持ってるのかな…優しくしようって思える😂
@@user-iz9gb7lg9f用意した文章コピペしてるだけかな?
昔は暴言厨って言われてたしトキシックって言うとかなりポップよな
あたし性格悪いからwズバズバいっちゃうんだよねw
言い方もそうだけど1番大切なのは誰が言うか
私もグーフィーとプルートどっちがどっちか分からんくなるw
プロレベルでも「俺がキャリーできなかったのが悪い」になってるし、これが真理じゃないか
野良の味方に伝えるのって意外と難しいよな、個人的に「これセオリーさえ守れば勝てる試合だよ!」って伝えるのさえ難しさを感じる。
俺たち伸びしろあるからここは〜〜って感じでプレイしてみない?⇽伸びしろある!までしか聞いてない
ここは〜〜って感じでプレイしてみない?俺たち伸びしろあるんだから。⇽プレイ内容を最初に話されても気持ちよくなれないので頭がパンクしちゃうのかフリーズを起こす
お前ら下手なんだから〜〜って感じでプレイしなよ⇽当然怒る
これやりません?とかこれやりたいんですけど〜とか提案系で話しかけてるけど揉めたことないな…
喋り方とか声質とかで冷たいとかきつい印象与えちゃう人とかいるからしょうがないきもする
僕はトキシックじゃないけど致命的なミスをする奴と拾った武器をくれという奴は殺しています、大声で喚くとかじゃなく静かにやります、そうすることでチームに緊張感が生まれます。
plutoはガチ
というか、浦沢直樹の作品は良いよ。
最近トキシックというかちょっと周りより真剣にプレイしてる俺かっけーみたいな奴結構湧いてるからな。
大体高校生ぐらいの陰キャが多いけど、まじで見てるのキツいし今まで何かに本気で頑張った事なかったんだなーと思っちゃうな。
適当な奴の方が今まで何もしてこなかった感出てるわw1試合1時間程度集中出来ないとかw
@@ああ-s1c1n いやいやw君の言う適当ってどの程度か知らんけど、リアルである程度疲れてやってる可能性が高いからね。そもそもチーム戦の戦術ゲーにおいてしかも野良も交えてやるなら上手くいかないのが当たり前なんだよな。それが理解できない辺り、文化部非モテオタク君お疲れ様ですwそれでゲームやってる奴が現実頑張ってるわけないでしょwまんまと香ばしいの釣れたわw
周りより真剣にプレイ→今まで本気で頑張ったこと無いんだな
↑矛盾
あと物事に真剣に取り組むのは良い事だよ、そこをバカにしてはいけない
@@ずんだマスター 何が矛盾してるの?それと真剣に取り組む事を否定しているわけではなく、真剣に取り組むコンテンツをバカにしてるんですわ。真剣になった挙句トキシックなんかしてたら気分悪いし人は離れていく。そもそもゲームで真剣になっても社会にとっては何も有益性がないからね。ガキはゲームやってる時間あるなら国の為に働け。
こんな考えばっかり持ってるやつが大多数だから日本のレベル低いんだろうな、遊びに真剣になるって心持つのは大事やろ
トキシックは避けられない自然災害
自分意外botと思うようにしてるわ